食前酒で胃を整える。岸和田まちの整体整骨院で働く筆者の休日

食事に行く前にバーで食前酒を飲む

休日はほぼ、趣味のお酒に囲まれている筆者ですが、食事に行くにあたって、その前に食前酒を飲みにバーに行くのもルーチンワークの1つです。
この日はバレンタインデーで、パートナーと共に予約を入れているお店の上に階にあるバーへ。

「何にいたしましょう?」

バーテンダーの戦闘開始の声が言い渡されます。
美味しいお酒が飲みたい筆者とバーテンダーの駆け引きが始まります。

「昼からずっとジム・ビーム飲んでたから、バーボンでなんかいいのある?」

他の酒類に変えると酔いが回るのが早い体質なので、食事前に同種で胃を整えたいのと、何か面白い銘柄があったら嬉しいなという思いの言葉です。

「でしたら、こちらはいかがですか?」

出てきたボトルは、「ジェントルマン・ジャック」。
知らないバーボンです。

「ジャックダニエルの上の銘柄です。」

飲んだことがないので、これをオンザロックで頂きます。

テイストは、低刺激で若干の甘み。
マイルドな口当たりで、フィニッシュはウッディな刺激も感じられます。
甘くてスムーズなバーボンなので、食前酒としては合格点です。
まさに、紳士的な口当たりではないでしょうか。

ジェントルマン・ジャックの特徴は、二度のチャコールメローイングによるスムースさが挙げられます。
チャコールメローイングとは、簡単に言うと炭濾過です。
蒸溜したての荒々しい原酒を炭濾過することで、刺激や雑味が減り、スムーズな口当たりを作ります。

炭に使う木も決まっていて、メープル木を使用しています。
そういう訳で、炭濾過を終えた原酒は、単に雑味が減るだけでなく、メープルの甘い香りも楽しませてくれます。

そもそも、ジャックダニエルは、バーボンの中でも特殊な部類に入ります。

バーボンと言えば、以前のブログでも触れましたが、ケンタッキー州のものをバーボンといいますが、ジャックダニエルはテネシー州で造られています。
アメリカの法律上ではバーボンに分類されるのですが、テネシー・ウィスキーという呼び名の方がしっくりくる別物のテイストです。
テネシー・ウィスキーの特徴は、先に述べたジェントルマン・ジャックと同様に「チャコールメローイング」が施されることです。
蒸溜したての原酒を、テネシー州産のメープル(サトウカエデ)を燃やして作った炭で濾過する工程で、細かく破砕された炭が入った3m以上の深さの濾過槽を、1滴1滴10日間かけて通されます。
それ以外の工程はバーボンと同じですが、これによってよりスムーズで滑らかな酒質が生まれます。

そんな酒造りの過程と作った人に感謝の念を送りつつ、くいっとグラスを空けて、晩餐を楽しむために場を後にしました。

こんなスタッフがいる岸和田まちの整体整骨院に興味のある方!
求人も行ってます。

是非一度、こちらのページもご覧ください。

(参考文献:シングルモルト&ウィスキー完全ガイド)



(2020年3月1日)



 

予約問い合わせLINE姿勢分析無料