求人 南大阪
【中途採用ブログ】「やめたい気持ち」を超える「残りたい気持ち」がある場所
─ HCC整骨院グループで働く、38歳・柔道整復師のリアルな声 ─
こんにちは。
私は株式会社HCCに入社して6年目になる、38歳・柔道整復師の男性です。
厚生労働省のデータによると、全国の柔道整復師の平均年齢は42歳。
実際に、30代後半から40代前半の柔道整復師が一番多いみたいですね。私はまさにその世代。
きっとこのブログを見てくださっているあなたも、同じような世代、そして**「転職」という2文字が頭をよぎっている方**かもしれません。

「HCCが3つ目の職場。でも、一番長く続いています」
私は柔道整復師の資格を取ってから、これまで3つの治療院で働いてきました。
実はこのHCCが3つ目。
そして、最も長く在籍している会社でもあります。
なぜHCCでは長く続いているのか?
それはシンプルに、**「人として学ぶことが多いから」**です。
「今まで、自分は患部しか見てこなかった」──気づかされた“視点”
これまで働いてきた治療院でも、もちろん人としての学びはありました。
でもHCCに入ってから、入社6年目の今、つくづく感じるのは、
「今まで自分は、患者さんの“患部”しか見てこなかったんだな」
ということです。
人間力を磨く時間がある。
具体的にどんな取り組みがあるかというと──
【早朝勉強会】
代表や幹部の先生が直接講義してくれる貴重な時間。
【土曜日ミーティング】
毎週土曜日、全院で人間力を高める学びの時間を共有しています。
しかもこれ、勤務時間=給料が発生する時間内なんです。
正直、今でも思います。
「え? この時間って給料もらえるの?」
って(笑)
でも、その時間があるからこそ、真剣に学び、治療現場での視点や行動に深みが出てくるんです。

治療技術よりも大事な「人間力」が求められる時代へ
AI技術が急速に発展して職を失う人が多いこの昨今、求められるのは治療家としての技術力だけではなく、人間しか持てない人間力が決め手となります。
「人の痛みを感じ、寄り添える力」は人間にしかない力です。
治療技術があるのは当たり前。
これから求められるのは、**“人としてどうあるか”**という部分。
HCCでは、この「人間力」に本気で取り組んでいます。
会社全体で人間力を磨いていこうという取り組みをしている職場と、
そうでない職場とでは5年後、10年後に大きな差が生じていることと思います。
「残りたい気持ち」が「やめたい気持ち」を超える職場ですか?
あなたは今、
「やめたいけど、でもやっぱりこの職場で頑張りたい」
そんなふうに思える場所で働いていますか?
もしそう思えているなら、素晴らしいことですね。そのままその職場で頑張ってください。
今の職場に、心から誇りを持てているということですから。
でも、もし…
「やめたい気持ちを超える“残りたい理由”がない」
と感じているのなら──
もしかすると、このブログを読んだ今が、新しい一歩のきっかけになるかもしれません。
20年続く会社に、20年続けて働く人がいるという事実
HCCは、創業して今年で20年を迎えました。
そして、そのスタートの年に入社し、今でも現役で働く社歴20年の鍼灸師の先生がいます。
その先生に「やりがいを感じる瞬間は?」と聞いたとき、返ってきた言葉はこうでした。
「患者さんからの「ありがとう」「よくなった」の言葉を言われたとき。
すごくシンプルな回答でした。ですが、そのシンプルな回答のなかには、
症状があり辛い思いをしてやってきた患者様に、しっかり寄り添い、
一緒に改善を目指してやってきた先生の言葉、
さらにそれを20年以上続けてきた人の言葉だと思うと、
とても重みや深みがありますよね。
応募する第一条件はたったひとつ。
HCCが求めている人材は、スキルだけの人ではありません。
「今よりもっと人間力に磨きをかけたい」
この気持ちがある人です。
そしてそれが大事と理解しているあなたは、「あ、これ、自分のことやな!」とビビッときていることでしょう。
私たちと一緒に、沢山の人を元気にすることを通して喜びを分かち合い人生を豊かにしませんか?

📌 中途採用 募集要項
【職種】柔道整復師/鍼灸師/
【対象】有資格者(実務経験者優遇・ブランクOK)
【勤務地】岸和田市まちの整体整骨院
【雇用形態】正社員 週休2日制
【給与】月給22万円~25万円(研修期間あり)
📍【その他】
通勤30分圏内に関しての新しく住居を予定する方には毎月の住宅手当20,000円
配偶者1名に対しての配偶者手当を1名あたり毎月5,000円支給
採用担当と連絡や質問はこちら
代表からの求人に対しての想い「成長する人財の条件」 | 岸和田市「まちの整体整骨院」
転職してエントリーはこちら
https://minnayorokobu.com/qp_entry
3年未満のエントリーはこちら
https://minnayorokobu.com/fresh_flow
(2025年5月31日)
🌟求めるのは「技術だけではない」──成長する“人財”の条件
整骨院で働くということは、ただ手技を覚えるだけではありません。
人と向き合う力、変化を受け入れる姿勢、自分自身を成長させ続けるマインドが、実は最も大切なのです。
🔑 成長のカギは「素直さ」にある
私たちが求めているのは、「素直に学ぶことができる人」です。
「素直であること」とは、なんでも言うことを聞く“従順さ”ではありません。
それは、知らないことを認め、受け取り、試してみる柔らかさのこと。
🍵 『満たされた茶碗に、お茶は注げない』
禅の教えにこんな話があります。
ある若者が、有名な老師のもとに学びに行きました。
自信満々の彼は、自分の知識や経験を次々と語ります。
老師は何も言わず、彼のお茶碗にお茶を注ぎ続けました。
あふれ出すお茶を見て、若者が言いました。
「もう入りません、あふれています!」
老師は穏やかに言いました。
「君の心も同じだ。まず空にしなければ、何も学べないよ」

「素直さ」とは、心の空白をつくること。
そこにこそ、本物の知識も、技術も、人の想いも入ってくるのです。
👂「聴く力」が、あなたの器を広げる
患者さんの言葉をしっかり“聴く”
先輩のアドバイスを素直に“聴く”
仲間の意見に耳を傾け、視野を広げる
そうやって、一つひとつの「聴く」があなたの“器”を大きくしていきます。
その器に、知識が、経験が、信頼が、そして成果が注がれていくのです。
🌱 成長と成果がつながったとき、仕事は“楽しく”なる
新卒でも、中途でも。
最初はできないことばかりです。
でも、「昨日よりもできた」「ありがとうと言われた」
そんな小さな成功体験が積み重なっていくと…
✅ 成長が成果に変わり
✅ 成果がやりがいに変わり
✅ やりがいが“楽しさ”に変わっていく
これこそが、仕事が“本当に楽しい”と思える瞬間です。
この“本当に楽しい”にたどり着ける人は意外と少ない。
その意外に少ない人と一緒に仕事をすると叶わない夢はなくなることを実感しています。
株式会社HCC
代表取締役 佐々木 高則
最新求人メッセージ
求人内容に関してはこちら
(2025年5月23日)
“治せる治療家”として、もう一度リスタートを。
20年の歴史と技術の集大成が、あなたを待っています。
「今の職場では、流れ作業のような毎日…」
「もっと深く患者さんと向き合える治療がしたい」
「転職するなら、学び直せる環境で一からやり直したい」
そう考えているあなたへ。
株式会社HCC整体整骨院グループは、20年間積み重ねてきた臨床の知恵と技術の全てを、次の世代の“本物の治療家”に引き継ぐ準備ができています。
勤務地)南海本線和泉大宮駅前 電車通勤便利 車通勤も駐車場完備
🏥 転職者が選ぶ理由
「経験者だからこそわかる、成長できる環境」
実際、当グループのスタッフの半数以上が転職組。
「他ではできなかったことが、ここではできる」と実感しています。
🔹 現場での裁量の大きさ
🔹 患者一人ひとりとじっくり向き合える診療スタイル
🔹 施術者としての“芯”を取り戻せる教育体制
あなたが今まで積み重ねてきた経験を、無駄にすることはありません。
むしろ、その“物足りなさ”が、次のステージへの原動力になります。
🧱 20年で築いた「技術の三本柱」
✔️ 脊柱・骨盤矯正
→ 姿勢評価から矯正法まで、再現性の高い手技で結果を出せる技術。
✔️ 東洋医学的アプローチ
→ 経絡・ツボ・気血水の考え方を活かした体質改善のアプローチが学べます。
✔️ 関節・筋肉アプローチ
→ スポーツ外傷や慢性疼痛など、筋骨格系トラブルに論理的かつ即効性ある対応。
📚 働きながら“学び直せる”環境
- 🔁 反復練習と動画教材でいつでも復習
- 🧑🏫 週1の院内勉強会&月1の全体研修
- 🤝 配属後もメンター制度で安心フォロー(直属のエリアマネージャー)
「何となくやってた手技が、理論から繋がる」
「自信を持って説明できるようになる」
な声が続出しています。
「わかっている」レベルから「できる」というレベル、そして「結果の出る」レベル、多くの人を元気にして「必要とされる」レベルとなります。
👤 転職者のリアルボイス
💬「以前は保険中心の流れ作業でしたが、今は一人ひとりに合わせて施術できるのが楽しい」
💬「東洋医学の知識も学べて、技術の幅がグッと広がりました」
💬「“初心に帰る”どころか、“進化できる場所”だと感じています」
🔍 こんなあなたへ
- ✅ 転職で「もっと治せる場所」を探している
- ✅ 流れ作業の現場に違和感を持っていた
- ✅ 技術を深めて“選ばれる施術者”になりたい
- ✅ 独立や院長など、次のキャリアも考えている
条件とキャリアアップ
基本給220000~250000円(経験キャリアによる) + 資格手当3~50000円

✨ 一度、見に来てください。
見学だけでも構いません。
あなたの“治したい想い”を、もう一度燃やせる場所があります。
人生を変える転職の第一歩を、まちの整体整骨院で。

たくさんの人を元気にする会社のメンバー募集
📩応募はこちらをクリック
(2025年5月20日)
症状・お悩み別コース紹介
病名・症状名をクリックすると、当院柔道整復師によるくわしい解説や治療法をご覧になっていただけます。