ボソッとひとこと23
今回のテ−マは京都です。
昔からなんですが、ふとした瞬間
そうだ!京都に行こう!と思い立って
ひとりで行くことがあります。
友達と行くこともありますよ。
別にどこ行くって訳ではないのですが、
何か、あの空気感が好きで。
清水寺の近くでお猿が神様の
八坂庚申堂というお寺があります。
見ざる、聞かざる、言わざるとお猿の
飾りがあって、パワ―スポットでもあります。
お守りがカラフルで可愛らしい!
何かを一つ我慢することで
欲望を我慢することで願い事を
一つ聞いてくれます。
また、手に職、技術職の方にもオススメ
なんですよ。技術が上達するご利益もあります。
指の形をしたお守りがお猿さんになってて手作りなので全部顔が違います。
直感で、あっ!この子だ!
って選ぶのがオススメです(^^)
コロナ禍で中々外で長時間電車も
怖いなと思うのですが、
京都特集の雑誌も買ってしまったので、
今年の春は久しぶりに出掛けてみたいな!
と思っています。
(2022年2月25日)
症状・お悩み別コース紹介

病名・症状名をクリックすると、当院柔道整復師によるくわしい解説や治療法をご覧になっていただけます。
産後うつ病
腱鞘炎
五十肩
耳鳴り
めまい
頭痛
顎関節症
眼精疲労
寝違え
ヘバーデン結節
O脚
X脚
肋間神経痛
うつ病
甲状腺機能障害
喘息
関節リウマチ
ばね指
ランナー膝
脇下の痛み
手首の痛み
パーキンソン
ぎっくり背中
ムズムズ足症候群
テニス肘
顔面けいれん
足のしびれ
成長痛
脊柱側弯症
手のしびれ
腰痛
頸椎椎間板ヘルニア
生理痛
自律神経失調症
シンスプリント
オスグッド
むち打ち症
ゴルフ肘
腰椎分離症
不眠
ぎっくり腰
肉離れ
更年期障害