乾燥に気をつけよう!

こんにちは~!

岸和田まちの整体整骨院の山内です(^^)

少し暖かいものの、モコモコジャケットが

必要になってきました。

風があるのと無いのとでは

全然体感が違ってきますね。

風がある時は、何か鼻が

むずむずしてしまいます。

さて、今回のテーマは

乾燥についてお話していきますね!

寒くなってくると空気が乾燥してきます。

最近ニュースでも火災の内容のものも

見ることが多いです。 

特に大丈夫なようで気を付けたいのは

コンセントのホコリです。

12月に入り少しずつ部屋の片付けを

始めている方も多いかも知れませんが

ホコリが付いていないかも

確認しておきましょう。

◯お肌のトラブル編

皆さんは乾燥肌ですか?

環境庁の調べでは約60%の方が

乾燥肌を自覚しているそうです。

半数以上の方が、

肌のトラブルは乾燥が原因と

感じています。

私自身も、最近手の乾燥が気になり

ガサガサになりひび割れしていますが、

ちょっと意識するだけで、

お肌の乾燥を防ぐ事が出来ます。

・お風呂から出たらすぐに保湿する❢

スキンケアするのは女性だけと

思いがちですが、

今では男性用のスキンケアグッズなどもあります。

お風呂から出たらすぐに保湿しましょう。

そのままにしていると肌が乾燥して

パリパリになり肌荒れの原因にもなります。

油分の多い保湿効果のあるものが

おすすめです。

ニベアクリームだとお子様も一緒に

ケア出来そうです。

また、ボディソープも保湿力の高いものも

あるので冬場だけ使うのも良いでしょう。

・熱いお湯での入浴は控えめに

あっついお湯で浸かるのが好きな方も

いると思いますが、熱いお湯は

保湿成分も一緒に流してしまうため、

おすすめできません。

肌の乾燥が進んでしまいます。

適温なのは38度から40度のお湯が

肌へのダメージを防いでくれるそうです。

◯からだ編

・水分補給してますか?

実はこれが一番大事ではないでしょうか?

冬になると喉が渇いたなぁ〜というのが

ない気がします。 

人の体というのは、皮膚や呼吸を通じて

水分を使っているので外のお肌だけではなく、

体の中からの水分補給も大変大事です。

そして、水分不足になると

喉の乾燥にもなります。

夏だけではなく、冬にもしっかり水分補給を。

しかし、気を付けていただきたいのは

コーヒーや緑茶です。

カフェインが入っているものは

利尿作用があるので、せっかく摂っても

トイレに行く回数が増え水分が

失われてしまいます。

麦茶やノンカフェインのものを飲むのが

おすすめです。

・運動しよう!

運動する事で冷え性や結構不良の

予防になります。

新陳代謝が良くなるので、

肌のターンオーバー(肌の再生)が

起こります。

運動で体を温める事は体にもいいけど

ストレス解消にも繋がるし、

肌の再生力も高めてくれます。

最初はストレッチなど軽い事から、

体を動かす時は準備体操をして

体を温めてから行ってくださいね(^^)

同じような症状でお悩みの方は是非、

岸和田まちの整体整骨院

までお越しください!

GoogleMAPを活用の方は

こちら

を検索。

岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の様子を見る事が出来ます。

ご予約はコチラからどうぞ!


同じような症状でお悩みの方は是非、まちの整体整骨院 岸和田院までお越しください!

GoogleMAPをご活用の方は、まちの整体整骨院 岸和田院を検索!

岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の様子を見る事が出来ます。



(2024年12月5日)



 

予約問い合わせLINE姿勢分析無料