冷え性対策出来ていますか?
こんにちは~!
岸和田まちの整体整骨院の山内です(^^)
暑くなったり寒くなったりと
寒暖差があり、服装もなんだか
難しいですね。
しかし、朝晩は体感的にも
寒く感じる事が
多くなってきました。
患者様に入る時にも足が冷たい方、
結構多いです。
さて、今回のテーマは、
冷え性対策出来ていますか?
冷え性についてお話していきましょう。
皆さんは、冷え性ですか?
「私、冷え性やねん」って女性の方が多い
イメージですが、男性の方にも多いのでは
ないでしょうか?
冷え性とは、手足が冷える、
ゾクゾクするなど
冷えの症状があり、原因が明らかではない
場合の冷えを西洋医学では冷え性体質、
冷え症とは東洋医学的には治療が必要で
冷えとは解決するべき問題と捉えます。
人によっては、手足が冷える場合、
上半身はぽかぽかしているのに、
下半身だけ冷える、全身が冷える、
また、お腹が冷えてしまいお腹が
緩くなってしまう症状など
色々なパターンがあります。
実は私自身も冷え性で、冬場は
タイツ、ヒートテック、時々腹巻(笑)
は欠かせないアイテムです。
◯冷え性の起こる原因とは?
冷え性の自覚がある、
冷えてると感じている方は
女性が8割、男性が4割以上です。
実は女性の方に冷え性が多いのには
理由があります。
・筋肉量が少ない
筋肉が伸縮する事で、ポンプのように
体全体の血液循環を促し、
体を温めています。
しかし、女性の方は、作り出される
熱量が少なく、ポンプの力が弱いため
冷えやすくなります。
・ホルモンバランスの影響
女性は月経、出産、閉経と身体の
変化があります。
ホルモンバランスが崩れと、
体調管理をしている自律神経が
影響を受けて
血液循環が悪くなります。
特に月経中は体を冷やしてしまうと
生理痛が重くなったり、
冷えが強くなったりしてしまうので
体を冷やさないように気を付けてくださいね。
また、更年期に入ってくると、
女性ホルモンがぐんと減り、
冷えがひどくなるという方が
多くなります。
◯気をつけること
日常生活でも注意が必要です。
家でゴロゴロしたり、服装も冬でも
薄着の方が多いです。
そのため、体の体温調整機能が低下している方が
増えています。
耳、首、足首は体の冷えるポイントです。
冷えるポイントは冷えないように温めて
あげましょう。
冷えは血の流れが悪くなる事で起こります。
便秘や下痢、肌荒れ、頭痛、腰痛、じんましん、
アトピー、膀胱炎など。
トイレが近くなる事もあります。
「冷え性は病気じゃないよ」
と思わず、
体調が悪く感じる時、
冷えが改善されない場合など
我慢せずにご相談くださいね😌
同じような症状でお悩みの方は是非、
岸和田まちの整体整骨院
までお越しください!
GoogleMAPを活用の方は
こちら
を検索。
岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の様子を見る事が出来ます。
(2024年11月14日)