産後の矯正
本日来られた新規の患者さんです。産後4か月で、症状としては骨盤の開き、骨盤のゆがみ、肩の痛み、手首の痛み、右膝の痛みのある患者さんでした。姿勢の写真を撮らせていただくと、身体は全体的に右に傾いていて、骨盤のゆがみもだいぶきつくなっている状態でした。
こんにちは!まちの整体整骨院の藤野です。
骨盤がゆがむことにより背骨のバランスも崩れて、それにより肩への負担も大きくなっているものと思われます。右に重心がかかることでの右膝への負担も大きくなっており、右膝の痛みが出たと思われます。手首に関しては抱っこをすることによって腕の筋肉の張りがきつくなりそれによって手首への負担が増え痛みが出ていました。
治療としては骨盤を支えている筋肉へのアプローチ、肩や手首周りの筋肉へのアプローチをしていきました。筋肉の柔軟性が出たところで脊柱骨盤矯正をカイロベットを使用して施術していきました。手首の痛みに関しては少し炎症が起きていたので超音波治療を行いました。
治療後、姿勢のバランスもキレイになり肩の痛み、手首の痛みに関してはだいぶマシになりました。右膝の痛みに関してはこれからの経過をみての治療になっていきますが膝への負担も減るはずなので良い状態にもっていけると思います。
産後4か月でお子様連れで来てもらいましたが、バウンサーでおとなしく寝てくれていました(*^▽^*)
このように当院では患者さん一人一人に対して色んな原因をつきとめていきながら治癒に向けて施術させていただいています。体のゆがみが色んな症状の原因になりますので早めのチェックをおススメしますね!
(2017年7月11日)
症状・お悩み別コース紹介

病名・症状名をクリックすると、当院柔道整復師によるくわしい解説や治療法をご覧になっていただけます。
産後うつ病
腱鞘炎
五十肩
耳鳴り
めまい
頭痛
顎関節症
眼精疲労
寝違え
ヘバーデン結節
O脚
X脚
肋間神経痛
うつ病
甲状腺機能障害
喘息
関節リウマチ
ばね指
ランナー膝
脇下の痛み
手首の痛み
パーキンソン
ぎっくり背中
ムズムズ足症候群
テニス肘
顔面けいれん
足のしびれ
成長痛
脊柱側弯症
手のしびれ
腰痛
頸椎椎間板ヘルニア
生理痛
自律神経失調症
シンスプリント
オスグッド
むち打ち症
ゴルフ肘
腰椎分離症
不眠
ぎっくり腰
肉離れ
更年期障害