スマホ肘?岸和田まちの整体整骨院の考察

おんなじ症状でも名前が違う

つい最近、担当ではない患者さんとお話しする機会がありました。
鍼灸師の先生にお灸を施術されて、火が消えるまでそばに居て欲しいとの要請を受けてのことです。担当ではなくてもカルテは確認してるので症状は知っていました。
頸肩腕障害で通院されている患者さんです。ただ、お灸のしてる場所をみてみると前腕部分に集中して施術されていました。 

「???」

そんな所に頸や肩に対しての経穴や経脈があるのは知らないので直接、患者さんに質問してみました。

今日は何の治療をしてるのですか?

患者さんはキョトンとした表情で答えてくれます。

スマホ肘です。

えっ、何それ?
聞いたことないですが?

面食らってしまったので、症状を確認してみました。

問診や触診の結果、
このような事が判りました。

これといって何かスポーツをした覚えはないが、前腕から肘にかけて痛い。
カバンを持ったり、家事で拭き掃除の後、タオルを絞ったりすると特に痛い。
スマホで親指でスクロールしてると痛い。
上腕骨の外側上顆を抑えると圧痛が確認できる。

えっ、テニス肘でしょ、これ。

上腕骨外側上顆炎ですよね?

ネットで調べたら、この症状はスマホ肘で出てきました。
テニスはしませんし、普段スマホを触る事が多いからそうかなって。
他にも上腕骨外側上顆炎ともで出ましたよ。

患者さん曰く、何にもしてないのに痛くなったので、自分で調べてみたらこういう病名が検索されて今回来院したそうです。

お灸をしながらの会話なので、流石に疼痛誘発テストはできませんが、症状的には上腕骨外側上顆炎で間違いなさそうです。通称、バックハンドテニス肘ですね。

通常、この症状はテニスのバックハンドストロークで正確にボールを捉えられない初心者がボールの衝撃により、手関節の伸筋、特に短橈側手根伸筋を酷使したことで筋の起始部で変性を起こしてなります。
または、前腕浅層伸筋群付着部である外側上顆部の微細断裂、骨膜の炎症が原因だとされています。

上腕骨外側上顆炎の症状では手関節にの背屈時やラケットのグリップ時の肘から前腕にかけての疼痛や局所の圧痛が見られます。時には熱感も有することがあります。

日常生活では、回内位で物を持ち上げる動作やタオルを絞る動作などの前腕伸筋群が緊張する動作をすると疼痛がでます。

この場合は、思い当たるover useがスマホだけってことは肘に付着している前腕の筋肉、特に前腕の伸筋群が過度の緊張にさらされたと推測されます。

昔の携帯の細長い形態と違い、今のスマートフォンは横幅が広く、片手で持つには少々厄介です。

落とさないように持とうとすれば、どうしても手首を曲げて固定しなくてはいけません。

また、その姿勢でメールやLineなどで文字を親指で細かく動かしながら打つことにより、小さなストレスが蓄積すると前腕の筋肉は緊張を高めていきます。

筋肉の過緊張が継続すると骨の付着部にもストレスがかかり、炎症が惹き起こされます。

これがスマホ肘という現代病の原因かと思います。

スマホ肘であれ、上腕骨外側上顆炎であることに間違いはないので従来どおりの疼痛誘発テストが診断には有用です。

  1. 椅子テスト chair test
  2. 手関節伸展テスト Thomsen test
  3. 中指伸展テスト middle finger extension test

がよく使われている疼痛誘発テストです。

自分でそうかな?と感じた時用に検査方法も記載しときます。

①椅子テスト

肘関節伸展、前腕回内位では上腕骨外側上顆に起始する橈側手根伸筋が引き伸ばされてます。
この肢位で物をつまみ上げたり、掴み上げたりすると橈側手根伸筋がさらに緊張にして外側上顆にストレスが過剰にかかり疼痛が誘発されます。
この時に上腕骨外側上顆に疼痛が誘発されたら陽性です。

②手関節伸展テスト

まず、被験者に拳を作らせて、肘関節伸展位、前腕回内位、手関節背屈位をとらせます。
検者はは手関節に対して掌屈方向に抵抗を加えます。
この時上腕骨外側上顆に疼痛が誘発されたら陽性です。

③中指伸展テスト

被験者に前腕回内位で肘関節、手関節、中指をそれぞれ伸展位をとらせます。
検者はは被験者の中指に対して掌側方向に抵抗を加えます。
この時に上腕骨外側上顆に疼痛が誘発されたら陽性です。

治療法

基本は保存療法となります。
手の使用を最小限とし、局所の安静のために固定をするのも有用です。
この方法でも数ヶ月で改善をみられますが、日々、仕事で指を頻繁に使う方にとっては安静にするといっても難しいことです。
そこで当院では超音波による物理療法、鍼・お灸・吸玉を使った鍼灸療法により少しでも早く日常に戻るためのお手伝いをしています。
今後、この患者さんが疼痛が軽減すれば、ストレッチや筋力強化訓練をしてもらい、スマホを使用する時間なども指導したいと思います。

思い当たる方!

たくさんいてると思います。

そんな方は今すぐ、岸和田まちの整体整骨院にGO!です。

岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の様子を見る事が出来ます☆

(参考文献:柔道整復学・理論編 改訂第5版)



(2019年4月11日)



 

予約問い合わせLINE姿勢分析無料