自律神経の働き。岸和田まちの整体整骨院の考察

自律神経系とは

冷房病や熱中症など自律神経が乱れることで症状が現れる症例についてのお話しを何度か書いてきましたが、今回はそもそも
「自律神経って何?」
ということについて書いていきたいと思います。

自律神経はざっくりというと、循環器や消化器、呼吸器などの活動を調整するために、24時間働き続けている神経です。
身体の活動時や昼間に活発になるのが交感神経で、安静時や夜に活発になるのが副交感神経ですね。

詳しく説明すれば、生体機能は神経系と内分泌系によって調節されていて、神経系は中枢神経系(脳と脊髄)とこれを発端として全身に分布する末梢神経系より構成されます。

末梢神経系の神経線維には機能上、求心性と遠心性とに分類でき、骨格筋を効果器にもつ遠心性神経とそれと機能的に結合する求心性神経を総称して「体性神経系」といい、心筋や平滑筋、分泌腺を効果器にもつ遠心性神経とこれと機能的に結合する求心性神経を総称して「自律神経系」と言います。

そして、体性神経系と自律神経系の求心性・遠心性神経が脳神経と脊髄神経を構成しています。
そして自律性遠心性神経のうち、胸髄と腰髄の側角から出るものを「交感神経」といい、脳幹の自律神経核と仙髄側角から出るものを「副交感神経」といいます。

余談ながら、普段の施術時に脊柱の胸椎や腰椎を指圧する際には、「交感神経がこのへんからでてるから、リラックス効果を与えて交感神経の過剰な働きよ、治まれ~!」と念じながら僕は手技療法をしています。

自律神経効果器官の大部分は交感神経と副交感神経の二重支配を受けています。
そして、お互いの支配効果はまるっきり反対で、これを拮抗性支配といいます。

例を挙げると、心臓は交感神経により促進して、副交感神経により抑制されます。
逆に胃腸管の運動と分泌機能は交感神経によって抑制して、副交感神経によって促進されます。

これには例外もあり、唾液腺は交感神経、副交感神経両方により促進し、瞳孔散大筋、腎臓、立毛筋、副腎髄質、汗腺、血管の大部分は交感神経のみの支配、瞳孔括約筋は副交感神経のみの支配を受けいます。

交感神経と副交感神経はお互いに刺激効果の平衡するところで活動状態が維持されているので、一方の活動が弱まれば他方の活動がより強く表面に表れて身体を維持してくれています。

もし、交感神経が過剰に促進した場合は副交感神経で拮抗していない立毛筋や汗腺、大部分の血管は大変なことになるという事なんでしょうね。
鳥肌や大量の汗が止まらない時などが該当しそうです。

自律神経が乱れると

身体の色々な活動を維持している自律神経が外的刺激、例えばストレスなどが要因になって乱れると様々な疾患が身体に表れます。

1)自律神経失調症
一番有名な疾患はこれではないでしょうか?
多大なストレスや過労などが原因となって自律神経を乱し、身体や心に不調がでる疾患です。
心のトラブルとしては、不安や過度の緊張、抑うつ状態を呈します。
また、めまいや不眠、全身の倦怠感、吐き気、多汗、動悸、不整脈、頭痛、肩こり、手足の痺れなどといった症状が出てきます。
こちらの症状は人によってまちまちで、すべての症状が出るわけではありません。

2)ストレス潰瘍
仕事や試験など過度のストレスや過労により胃十二指腸潰瘍ができて、腹痛や下血が生じます。

3)ストレス性胃炎
ストレスや生活習慣の乱れなどから自律神経が乱れて胃酸が過剰に分泌され、胸やけや胃痛、喉がつかえる、胃もたれといった胃炎の症状がでる疾患です。

4)過呼吸症候群
過換気症候群ともいいます。
精神的ストレスによって発作的に呼吸困難を訴え、動脈血中CО₂分圧低下と呼吸性アルカローシスを呈します。
具体的にはめまいや手足の痺れ、筋肉のこわばりなどの症状が生じます。
息苦しさから余計に呼吸スピードが速くなって息苦しさが倍増する悪循環に陥ることもあります。
治療には大きな紙袋を当ててゆっくりと再呼吸させるといいです。

5)過敏性大腸症候群
大腸の運動亢進、分泌亢進によって腹痛や下痢、便秘、腹部膨満などを起こす疾患です。
下痢型、便秘型、下痢便秘交代型に分類できます。
精神的ストレスが関与するので、病院などで検査をしても目に見える異常が認められないのが特徴です。

6)搔痒症そうようしょう
皮膚にかゆみを引き起こすような湿疹や発疹がないにもかかわらず、かゆみが生じる状態をいいます。
原因は皮膚の乾燥や薬の副作用、腎臓や肝臓の病気、甲状腺機能低下症、白血病など多岐に亘りますが、ストレスが原因としても起こる症状です。
当院でも仕事でストレスがたまるとこの症状がでるといった方が数人いてました。

そのほかにも頻尿やインポテンツも自律神経が関与しています。

自律神経を整える事として、当院では鍼灸治療や吸玉療法といった治療法、足湯、ウォーターベッドといった物理療法を施しています。

同じような症状でお悩みの方は是非、

岸和田まちの整体整骨院

までお越しください!

GoogleMAPを活用の方は
2
こちら

を検索!

岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の柔道整復師学を見る事が出来ます。

(参考文献:生理学 改訂第3版、病理学概論 改訂第3版)


同じような症状でお悩みの方は是非、まちの整体整骨院 岸和田院までお越しください!

GoogleMAPをご活用の方は、まちの整体整骨院 岸和田院を検索!

岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の様子を見る事が出来ます。



(2020年10月2日)



 

予約問い合わせLINE姿勢分析無料