便秘と鍼灸治療
悩んでないですか?
こんにちは!
今日のお話は便秘と鍼灸治療についてです。
便通とは、毎日排便があるはずの便が3日以上なかったり、毎日出ていても便が硬くて量が少なく残便感があったりする状態を便秘と呼びます。特に女性に多いと言われていて便が出ない、腹痛、腹部膨満感、食欲不振など関連した症状もあらわれます。人によっては肌荒れや肩こりなど、全身に影響が出ることもあります。
便秘にも種類があります。
・機能性便秘
①弛緩性便秘→大腸の運動が低下
水分が足りてなくて固くなるタイプ
②けいれん性便秘→大腸の過緊張
ウサギのフンのようなコロコロ便になるタイプ
③直腸性便秘→直腸に便が停滞
便が直腸に達しても排便反射が起こらないタイプ
・器質性便秘
病気などによる便秘
なぜ女性に多いのか・・・
日本人女性の半数以上に便秘の症状がみられるといわれます。男性に比べ、女性が便秘になりやすい理由は、いくつかあります。
・身体的理由
男性に比べると、女性は腹筋が弱いため、大腸が便を送り出す力が弱い
・ホルモンの作用
女性ホルモンのひとつ「黄体ホルモン」がからだに水分や塩分をためこむように指示を出し、大腸の腸壁から便の水分が吸収されて便が硬くなる。
・精神的な理由
女性は忙しさや人前での恥ずかしさのためにトイレを我慢することも多く、旅行など環境の変化やストレスの影響も受けやすい
予防する方法は・・・
・食物繊維や水分を十分にとる
・適度な運動
・ストレスの発散
などです。
それでも改善が見られない場合は鍼灸治療をお勧めします。
当院の患者様にも長年便秘で悩み、便秘に効くお茶や腸マッサージなどいろいろなことを試されていました。ですがどれも効果がなく諦めていたそうです。お話をお聞きして便秘だけの治療ではなく全身の治療をしていけば改善される可能性があったので説明をし治療を開始、半年後には何十年も悩んでいた便秘が改善され今ではほぼ毎日スッキリと出ることが増えているそうです。
現在はその時の体の状態で便の出が悪いときもあるのでそういった時に治療を行うという形になっています。もし相談するのが恥ずかしいと思うのであれば当院には女性スタッフもいますのでまずは女性スタッフにご相談下さいね!
これから先もずっと悩むより改善するなら今ですよ😊
同じような症状でお悩みの方は是非
岸和田まちの整体整骨院
までお越しください!
GoogleMAPを活用の方は
こちら
インスタもやってます。治療風景なども投稿しているので見てみてください。いいね👍とフォローもしてね😘
QRコードはこちら↓↓↓↓↓↓
tiktokもやってます。
↓↓↓↓↓↓
@machino.kishiwada
(2022年2月23日)