冷たい物、摂り過ぎに注意!

こんにちは~!岸和田まちの整体整骨院の

山内です(^^)

梅雨が明けましたね!

蝉の鳴き声もうるさく感じるように

なりました。

今年は去年より暑い!って毎年言ってる様な

気がするけど、やっぱり暑くて

エアコン無しではお家で過ごしにくく

なっています。

アイスとか冷たい物摂り過ぎていませんか?

さて!今回のテーマは

冷たい物、摂り過ぎ注意!です。

こんな事を書いておきながら

結構、食べたり飲んだりし過ぎてるな、

私(^_^;)

そうめんとか、アイスとか必ず

冷蔵庫にある気がします。

「夏バテ」という言葉を聞いた事が

あるかと思いますが、

夏バテの原因は「胃腸の冷え」からと

いわれています。

冷たいものを食べすぎると、

身体にどんな影響があるのでしょうか?

冷たいものを食べてはダメ!ではなく、

摂り過ぎると体を壊してしまいます。

冷たいものを食べすぎると、胃腸が冷えて

血行が悪くなります。

胃腸だけではなく、内蔵を冷やすことも

夏バテの原因に挙げられます。

結構が悪くなることで、

胃腸が弱ってしまうので食欲も落ちやすいです。

また、食欲が落ちることで栄養や水分を

身体に取り入れる事が出来にくくなるため

体の水分が不足した状態になってしまいます。

そのため、「体がダルイ」「疲れが取れにくい」

「食欲がない」と夏バテの症状から

抜け出せなくなってしまいます。

温かいものを摂るタイミングや

冷たいものを摂らない時間を作る

飲み物を摂る時も一気飲みや、がぶ飲み

しないようにするのも大切です。

ここからは、内臓の冷えについても

お話していきますね!

ふと、お腹を触った時に冷たいなと

感じたことはありますか?

お腹が冷たい状態が続く場合は

内蔵系冷え性かも知れません。

冷えの状態が続くと

・風邪を引きやすくなる

・便秘や下痢を繰り返す

・月経周期が乱れる

・疲れやすくなる

といった症状が現れます。

冷たいものを食べたり、飲んだりすることで

「冷たい」という刺激が神経を伝わって、

胃腸や消化管、血管に届きます。

そして、血管が収縮して血流量が減り

消化管が冷えて免疫力や代謝の低下に

繋がります。

お腹の冷えの改善には、温めることが大事です。

内臓が温まれば、消化や血流、基礎代謝、免疫

血流など体の機能が活発になります。

体の外から、身体の中から両方から

温めるのが大切です。

冷たいものを摂らないとうのは難しいかも

知れないですが、

食事のメニューに生姜や長ネギを使ったり、

リラックスする時に温かいお茶を飲んだり

少し温めのお世に浸かるだけでも

体を温めてくれます。

冷たいものを摂りすぎないように

楽しい夏を過ごしてくださいね☆

同じような症状でお悩みの方は是非、
岸和田まちの整体整骨院
までお越しください!
GoogleMAPを活用の方は
こちら
を検索。
岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の様子を見る事が出来ます。


同じような症状でお悩みの方は是非、まちの整体整骨院 岸和田院までお越しください!

GoogleMAPをご活用の方は、まちの整体整骨院 岸和田院を検索!

岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の様子を見る事が出来ます。



(2023年7月23日)



 

予約問い合わせLINE姿勢分析無料