整骨院とマッサージの違い
昨日新しく来られた患者さんから「僕、マッサージ屋さん泣かせなんですよ。いくら押しても効かなくて、、、」と言われました。
こんにちは!まちの整体整骨院の藤野です。
整骨院のリラクゼーションのマッサージとの違いは、筋肉や関節が硬くなっているところを改善するのはどちらでも改善できると思うのですが、大きな違いとして整骨院では根本的な原因を追究し、それに対しての施術が出来るという事です。
実際にその患者さんは筋肉の張りがだいぶきつく、確かにマッサージで押しても筋肉の張りが取れないような状態までひどくなっていました((+_+))ですが、なぜそこの筋肉がそこまで張ってしまうのかの原因を姿勢を見させていただく事で追究し、そのゆがみを改善することでそこの筋肉の張りも取れました!更にマッサージでは届かないような奥深くの筋肉の張りに対して超音波治療もしていく事でだいぶ改善しました。
リラクゼーションのマッサージでは中々取れないような症状でも一度ご相談くださいね!(*^▽^*)
(2017年5月31日)
症状・お悩み別コース紹介

病名・症状名をクリックすると、当院柔道整復師によるくわしい解説や治療法をご覧になっていただけます。
産後うつ病
腱鞘炎
五十肩
耳鳴り
めまい
頭痛
顎関節症
眼精疲労
寝違え
へバーデン結節
O脚
X脚
肋間神経痛
うつ病
甲状腺機能障害
喘息
関節リウマチ
ばね指
ランナー膝
脇下の痛み
手首の痛み
パーキンソン
ぎっくり背中
ムズムズ足症候群
テニス肘
顔面けいれん
足のしびれ
成長痛
脊柱側弯症
手のしびれ
腰痛
頸椎椎間板ヘルニア
生理痛
自律神経失調症
シンスプリント
オスグッド
むち打ち症
ゴルフ肘
腰椎分離症
不眠
ぎっくり腰
肉離れ
更年期障害