ボソッとひとこと28

今回は、頭痛についてです(^^)
何か、今日は頭が重いなぁ、だったり、
お天気の加減で痛くなるものだったり
色々なパターンがあります。
女性の場合ですと、生理前などに出る方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

頭痛には
「片頭痛」と「緊張性頭痛」があります。

片頭痛は何らかの原因があり、

急激に血管が広がって起きます。

緊張型頭痛は頭の横の新肉や、

肩、頚の筋肉
の緊張、筋肉の影響で血流が

悪くなることで
筋肉の老廃物が溜まってしまい、

その周りの筋肉の周辺の神経が刺激されて起こります。
この場合は、精神的、身体的ストレス
原因としてパソコンを使ったり、
長時間同じ姿勢で作業している方に
起こりやすいです。

一方で片頭痛は寝すぎ、

女性ホルモンの変動
空腹、疲労、音や強い光の刺激などで

頭痛の症状が出やすいです。

○片頭痛の予防と対策

規則正しく睡眠をとる
寝すぎ、寝不足、空腹、疲労など
体のストレスから出やすいです。
特にお休みの日など
お腹が空いている時と寝すぎた時と重ならないように気をつけましょう。

頭痛を誘発する食べ物は控える
チョコレート、チ−ズ、ハム、ヨ−グルト、
赤ワインなどは控えましょう

冷やしてあげる
冷たいタオルで痛む所を

冷やしてあげましょう
痛む所に当ててあげることで

血管が収縮して
痛みが穏やかになります。

カフェインを少し取る
コ−匕−や紅茶などカフェインを取ることで
血管が収縮してくれる作用があります。
痛みがある時に早めに飲んでくださいね!

○緊張型頭痛の対策

同じ姿勢にならないように気をつける
同じ姿勢で長時間作業しないように
気をつける

肩、頚の筋力アップ
気付いた時に頚、肩の

ストレッチをしてみる

☆両肩を上げて、ストンと落とす
10〜20回やってみましょう

☆頸を左右に倒す
左手を頭に乗せて右肩の力を抜いて
左側にゆっくり傾けて左右5〜10回
してみましょう。

温めてコリをほぐす
マッサージや蒸しタオル、半身浴などで
血行を良くしてあげましょう。

同じような症状でお悩みの方は是非、

岸和田まちの整体整骨院

までお越しください!

GoogleMAPを活用の方は

こちら

を検索。

tiktokもやってます。

↓↓↓↓↓↓

@machino.kishiwada


同じような症状でお悩みの方は是非、まちの整体整骨院 岸和田院までお越しください!

GoogleMAPをご活用の方は、まちの整体整骨院 岸和田院を検索!

岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の様子を見る事が出来ます。



(2022年3月10日)



 

予約問い合わせLINE姿勢分析無料