ヘバーテン結節と甘いもの

こんにちは!

岸和田まちの整体整骨院の山内です。

寒い日が続いておりますが、

体調崩していませんか?

昨日、一昨日と十年ぶり?

雪が積もりましたね~

そんなに積もってなかった場所も

あったそうですね。

私の家の方は

結構積もっていたのですが、

岸和田の方はそんなに積もってなかったね〜😒

みなさん暖かくしてお過ごしくださいね!

さて、今回のテーマは、

ヘバーデン結節についてです。

ヘバーデン結節とは、指の変形性指関節症の

一貫です。

指の第一関節が変形してしまう

原因不明の疾患です。

また、第2関節に起こるヘバーデン結節と

よく似た疾患をプシャール結節といいます。

ヘバーデン結節の特徴は、

第一関節の爪側にコブ(結節)ができ、

また、ミューカシスト(粘液嚢腫)と呼ばれる

水ぶくれが出来ることがあります。

ヘバーデン結節の進行状態は三段階に

分かれています。

第1段階は

急性期には、

手指の関節が腫れ、痛みがあり、

作業中、作業が終わった後に

ジンジンした痛みが出ます。

第2段階は

手の関節部分の隙間が狭くなり、

水が溜まったり、指が曲がり、

関節がボコッと出始めます。

急性期に比べ、

見た目にも変化が出始めます。

第3段階は

痛みが減り、気にならなくなりますが、

突然に痛くなったり、変形が

起こったりする事があります。

ヘバーデン結節は1、2年で自然に治癒

しますが、また再発することもあります。

原因は明らかではないのですが、

40歳以降の女性の方に多いとされています。

原因として考えられるのは、

・使い過ぎにより軟骨がすり減り、

関節が弱くなり、そこにかかる負担からの

痛みや腫れ、変形

・遺伝からによる発症

母親やおばあちゃんがヘバーデン結節

だった場合は注意が必要です。

・ストレスによる、

自律神経の交感神経が優位になり、

血管の収縮から血流が悪くなり、

血行不良から痛みにつながる事もあります。

・ホルモンバランスが崩れ、エストロゲンが

少なくなり、関節の炎症が

起きやすくなります。

また、気をつけていただきたいのは、

水分摂取が少ないことです。

水分を摂る量が少なくなると、

関節の痛みに繋がります。

特にコーヒーなどカフェインの

飲物は控えめにするようにしましょう。

○ヘバーデン結節の症状

人差し指から小指の第一関節が

赤く腫れる

骨が曲がる

コブができる

水ぶくれができる

痛みについては、

財布から小銭を取り出す動作

洗濯物を畳んでいるときに

急にイタッてなる

腫れについては

指輪が入らなくなった

指を曲げるとこわばる

変形に関しては

指が横に曲がってきた

指のふしぶしが太くなってきた

などです。

ヘバーデン結節とは関係ないように思いますが、甘いものが好きな方は少し控えたほうが

良いかも知れません。

甘いものは腎臓に悪影響を与えてしまうため

腎臓が弱くなってしまうと、症状が

出やすくなります。

また、弱くなってしまうと老化に

つながることで症状が進行してしまいます。

また、アルコールの摂り過ぎにも注意

しましょう!


同じような症状でお悩みの方は是非、まちの整体整骨院 岸和田院までお越しください!

GoogleMAPをご活用の方は、まちの整体整骨院 岸和田院を検索!

岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の様子を見る事が出来ます。



(2023年1月26日)



 

予約問い合わせLINE姿勢分析無料