妊娠中の治療
今日は妊娠中の患者さんが来られました。今日は妊娠中の治療について紹介しますね(^_-)-☆
こんにちは!まちの整体整骨院の藤野です。
当院では基本的に安定期に入った妊婦さんの施術に関しては、特にお腹が張っていたり、体調が優れない場合を除いては施術させていただいています。
※妊娠初期の方に関しては患者さんとご相談させていただいてからさせていただく事もございます。
妊娠中というのは、お腹が大きくなることにより体全体の血流が悪くなりやすく、特に下半身にむくみが出やすくなります。もちろん、お腹を支える腰回りにも負担がかかることで腰にも痛みが出やすくなります。更に妊娠後期になってくると股関節であったり、寝る姿勢も安定しないため肩や首にも負担がかかり痛みが出やすいです。
今日来られた患者さんは妊娠6か月半で、腰の痛み・足のむくみが出ていました。
治療としては、足のむくみに関してはクリームを使ったフットマッサージで足の血流とリンパを流していきました。腰の治療はだいぶ硬くなっている筋肉をしっかりと調節していきました。
治療後は両方の症状ともだいぶマシになってくれました(*^▽^*)妊娠中は常に体に負担がかかるのでしっかりケアして元気な赤ちゃんを産めるようにしていきましょう!(^^♪
ではでは
(2017年7月16日)
症状・お悩み別コース紹介

病名・症状名をクリックすると、当院柔道整復師によるくわしい解説や治療法をご覧になっていただけます。
産後うつ病
腱鞘炎
五十肩
耳鳴り
めまい
頭痛
顎関節症
眼精疲労
寝違え
ヘバーデン結節
O脚
X脚
肋間神経痛
うつ病
甲状腺機能障害
喘息
関節リウマチ
ばね指
ランナー膝
脇下の痛み
手首の痛み
パーキンソン
ぎっくり背中
ムズムズ足症候群
テニス肘
顔面けいれん
足のしびれ
成長痛
脊柱側弯症
手のしびれ
腰痛
頸椎椎間板ヘルニア
生理痛
自律神経失調症
シンスプリント
オスグッド
むち打ち症
ゴルフ肘
腰椎分離症
不眠
ぎっくり腰
肉離れ
更年期障害