肩で一番多い症状とは?岸和田まちの整体整骨院の考察

肩こりが一番多い症状

整骨院に来る肩の症状で一番多いのはもちろん、肩こりです。
といっても肩こりは症状のことであり、病状ではありません。
原因があり、結果として肩こりになってしまうということです。

頸・肩・筋肉に原因がある場合

いくつかの検査によってはこの病状があるから、肩こりの症状が出るというものがあります。

頚椎症
頸椎の退行性病変の一種。
中高年の方に多くみられます。
頸椎椎間板の退行病変や増殖によって神経や血管を圧迫して頸部や肩周辺に一連の症状がでます。
また、むち打ち症などの外的障害でも起こることがあります。
頚や肩の痛み、手の痺れが主症状で病状が軽度の場合は肩こりだけのこともあります。

後縦靭帯骨化症
椎骨のある後縦靭帯が大きくなって神経を圧迫する病変。
頚椎症と同様に中高年に多く、症状も似ています。
病状が軽度なら肩こりの症状だけがでてくる場合もあります。

頸椎椎間板ヘルニア
頸椎の椎間板から髄核が飛び出して脊柱管内の神経が圧迫されて起こります。
神経性の疼痛や肩こり、痺れを引き起こします。

肩関節周囲炎(五十肩)
詳しくは過去のブログを参照

胸郭出口症候群
頸と肩の境目にある腕神経叢や鎖骨下動静脈が斜角筋、鎖骨、第1肋骨、鶏肋や異常索状物により圧迫されておこる病変の総称。
斜角筋症候群、肋鎖症候群、過外転症候群などがあります。
若いなで肩の女性に多いとされています。
上肢、とくに内側の痺れ、疼痛、脱力が主の症状。
明らかな神経症状を呈するものは筋委縮、筋力低下、感覚障害を生じます。

頸と肩とは無関係な原因による場合

狭心症
虚血性心疾患である狭心症でも肩こりの症状が出る場合があります。
冠動脈に狭窄が生じて、心臓の筋肉(心筋)に十分に血液が送れない(心筋虚血)ために一過性に胸骨後方に狭心痛が生じる病気です。
この場合は左肩にのみ放散痛があります。

高血圧症
診察室での血圧が140/90mmHg以上ある場合をいいます。
家庭血圧は診察室血圧より低いことが多いので135/85mmHgを基準とします。
症状として肩こり、頭痛、耳鳴り、しびれ感などの不定の愁訴を呈する場合もあるが、多くは無症状です。

他にも更年期障害や顎関節症、耳鼻科関連も病気でも肩こりが出ることがあります。

日々の日常での姿勢からくる場合

整骨院に来る肩こりで一番多い症例がこれではないでしょうか?
多くは仕事中の姿勢から来るもので、頚肩腕障害と呼ばれています。

頚肩腕障害
作業形態(作業方法・やり方)に関係した負荷が、上肢系(後頭部から手指まで)の筋骨格系組織に作用することで生じる、機能的または器質的障害をいいます。
(作業関連性運動器障害研究所の定義を参照)
多くは非特異的障害で、症状として上肢系の筋肉のこり・ダルさ・痛み、痺れが主症状です。
作業上の原因としては上肢を一定の位置に保持した状態で反復作業を続けることによる神経・筋肉の疲労、作業と休息の比率などの時間的要因、作業編成やストレスなど心理社会的要因、寒冷や照明の暗さなどの環境の要因も挙げられます。

冷え性
頚肩腕障害でも挙げた寒冷、つまり冷え性も肩こりの原因の一つです。
このじきですと気温が上昇してクーラーがつけっぱなし、なんてお宅や会社も多いと思います。
暑い屋外からキンキンに冷えた室内でクーラーの冷気にさらされていると、汗が急激に冷えて体温が下がってきます。
身体が冷えると、自律神経の交感神経が優位となり、筋肉や血管を収縮させて体温が下がらないように働きます。
自律神経は筋肉の収縮・弛緩や血管の収縮・拡張をコントロールする役割があるので、これが過剰に働く筋肉の緊張が続き、血行不良を引き起こします。
すると、血流の悪いことで疲労物質が溜まってしまい、筋肉の拘縮(こり)や疼痛を発生させてしまいます。

枕が高すぎる、または低すぎる
当院の患者さんにも多いのですが、自分の頭と頸にあった枕で頭と頸をキチンとサポートしないと肩こりの原因となります。
高すぎる枕の場合、顔(顎)が下向きになってしまい、頸が圧迫されてしまいます。
その結果、呼吸が浅くなり、呼吸筋である大胸筋をはじめとした肩や頸周りの筋肉が強張こわばってしまいます。
一晩中、肩と頸の筋肉が緊張を強いられると、もちろん、血流は悪くなり肩こりの原因にとなります。
いびきも出ますしね。
低すぎる枕の場合は、枕が頸にフィットしないので隙間ができてしまいます。
その状態では頸をサポートしていない事になるので、この場合も肩と頸の筋肉が強張ってしまい、一晩その体勢だと筋肉に緊張を強いて肩こりの原因になります。
また、頸椎にとって不自然な姿勢となってしまい(頸椎の自然な形は前弯です)、頸椎を痛めることにもなります。

様々な要因でなる肩こり。

岸和田まちの整体整骨院では柔道整復師、鍼灸師、リンパマッサージ師が一体となってあなたの症状を緩和していきます。

興味のある方は是非、お越しください!

岸和田まちの整体整骨院youtubeチャンネルで実際の施術の様子を見る事が出来ます。

(参考文献:整形外科学 改訂第4版、一般臨床学 改訂第3版、衛生学・公衆衛生学 改訂第6版、抜缶療法の臨床応用)



(2019年6月13日)



 

予約問い合わせLINE姿勢分析無料