岸和田まちの整体整骨院通信

また外出しづらくなったので宅飲みです。岸和田まちの整体整骨院で働く筆者の休日

宅飲みでリーズナブルな価格のブレンデッド ウイスキー

本来なら、オリンピックが始まって盛り上がっていたはずの4連休。
実際は、新型コロナウイルスの蔓延でそれどころじゃない状況のオリンピックイヤーでした。
やっと、緊急事態宣言が解除されたと人の流れが増えた6月、7月。
一時は感染者数も落ち着いていましたが、この4連休は100人を超える感染者が確認できたと大阪府が発表しました。
7月24日に発表された感染者数は過去最多の149人!

感染経路不明者が全体の6割を占める状態で、いくら「手洗い、うがいを徹底!」しても、夜の人の多いミナミの街に飲みに行く蛮勇はもっていません。

ということで、まっすぐにお家に帰り、外出自粛中にお世話になった宅飲みにまたシフトチェンジです。

宅飲みではビールに酎ハイ、日本酒にバーボン、ウィスキーとたくさん楽しんできましたが、お酒だけを楽しむには琥珀色のお酒が好みです。
ここ何年かはバーボンのジム・ビームにハマって買っていましたが、宅飲みが増えるともう少しリーズナブルなウィスキーはないかとスーパーマーケットのお酒コーナーを物色しました。

見つけたのが、コレ!

「ティーチャーズ ハイランドクリーム」
サントリースピリッツが販売しているブレンデッド ウィスキーです。
モルト比率も通常のブレンデッド ウィスキーより高いのに、お値段も1000円前後で購入できる極めてコストパフォーマンスのすばらしいお酒です。

スーパーマーケットやコンビニの棚によく陳列しているので、身近でお手頃価格なところが嬉しい銘柄です。

メーカー発表によると、ハイランドモルトのアードモアをキーウィスキーに、30種類のモルト・ウィスキーとグレンウィスキーをブレンデッドしているようです。

色:美しい黄金の輝き
香り:スモーキー・熟したリンゴ・洋ナシ
味わい:甘い穀物様のコクとシルクのような優しい風味
余韻:豊かな風味の華やかな余韻を残しゆっくりと去り行く

詩的な解説ですが、筆者が飲んだイメージも正にコレです。
甘いリンゴの香りが飲んだ後に鼻腔に広がるのが一番感じます。
程よくスモーキーで余韻も華やかで愛煙しているパイプ煙草の香りによくマッチします。
なにより、このテイストで購入価格がお安いのが嬉しい!

まだまだ、世の中、混沌としてますが自己防衛、自己免疫力アップを意識しつつ、大好きなお酒を楽しんでいきたいと思います。

こんなスタッフがいる岸和田まちの整体整骨院に興味のある方!
求人も行ってます。

是非一度、こちらのページもご覧ください。
(参考文献:サントリーホームページ



(2020年7月26日)

ウィスキーとのマリアージュを楽しむ。岸和田まちの整体整骨院で働く筆者の休日

ウィスキーとつまみのマリアージュ

仕事帰りに「ちょっと一杯」が仕事の疲れを癒す数少ない楽しみの1つなのですが、アフターコロナの世界ではそれすらも少し困難になっています。
というのも、営業時間を短縮しているお店が多いので、少し会社を出る時間が遅くなると、
「もうすぐ閉店です。」
とお断りされることが多いです。

この日もいつもより遅くまで仕事をし、和泉大宮から難波に降り立った日でした。
いきつけの難波ウオークや法善寺界隈のお店は閉まるかあと2,30分程度しか開いてない状態で、しかたなく、夜の街を探索します。
ほとんどのお店は店じまいをしているようで、お酒とお腹が空いた筆者を癒してくれそうなお店はありません。

法善寺から相生橋に抜ける小道を歩いていると、前を歩いていた人たちが路地を曲がっていくのが見えました。
「そういえば、あの辺にある路地の飲み屋街も1年近くいってないな。」
と同じように曲がってみると、ヒトが2人並んだら一杯になる路地を結構な人たちが行きかい、またお店もたくさんの酔客で賑わっています。

どこのお店も10人も入れないような子店で、小さいところだと3人も入ればギュウギュウなところもあります。
100メートルもない路地を一往復し、ウィスキーとなにかつまめるところを探します。
一軒の店でカウンターに並ぶウィスキーのボトルのラインナップを確認し、おもむろに入ってみました。
初めてのお店で、4人も入れば一杯な感じのする立ち飲みスタイルのお店です。
つまみもこだわりがありそうな店名でした。
「燻製BAR」
いろいろな食材を燻してウィスキーに合うようにしてるようです。

本場スコットランドでもスコッチウイスキーのつまみといえば、ウィスキーのしみ込んだ廃樽材を使ったスモークサーモンが定番です。
「ウィスキーにあわせるつまみに燻製は鉄板でしょう!」
と内心ほくそ笑みながら山崎のロックを注文。
つまみに燻製したチーズと合鴨、それに口直しにプチトマトのピクルスをお願いします。

山崎ロックと共に燻製した一口サイズのチーズがカウンターに並びます。
1c角にカットされたチーズを食いに運び、山崎を仰いで一緒に咀嚼し、飲み込みます。
燻製したチーズの香りと山崎の芳醇な味わいが1日働いた筆者の五臓六腑に浸みわたります。
口当たりのいい山崎の旨味と燻製したことにより更に濃厚な香りを来しているチーズが口の中で幸せを演出してくれています。

欲していたので、3口ぐらいでなくなった山崎のグラス。
次はなにを飲もうかなとボトルスペースに目をやるとあまり見かけないボトルを発見。
「ザ ニッカ テーラード」
2014年にニッカウヰスキー創業80周年、竹鶴政孝の生誕120周年を記念して作られた新しいブランドの現行品でブレンデッドウィスキーです。
12年、40年は残念ながら終売となっているので、今気軽に出会える「ザ ニッカ」はこれのみ。
それでも、あまりBARで置いているところは見ないので、あれば注文したい一杯です。
特徴は、普通はブレンデッドウィスキーではモルトよりグレーンの割合を高くするのが多いのですが、「ザ ニッカ」ではモルトの比率を多くして、よりモルトの風味を強くしています。

そんな「ザ ニッカ」を一口あおり、合鴨の燻製を一口かじる。
至福の味わいが口腔内を駆け巡り、1日働いた筆者の疲れを癒してくれます。
飲みほした後も竹鶴、余市とマリアージュの飲み比べをし、幸せを感じながら終電前に帰路に着きました。

こんなスタッフがいる岸和田まちの整体整骨院に興味のある方!
求人も行ってます。

是非一度、こちらのページもご覧ください。



(2020年6月25日)

緊急事態宣言解除後のミナミの街をパトロール。岸和田まちの整体整骨院で働く筆者の休日

久しぶりに夜のミナミをパトロール

ようやく、緊急事態宣言も解除になり、もちろん、注意は必要ですが居酒屋さんなどのお酒を提供するお店がちらほらと営業を再開し出しました。
仕事終わりに一杯飲みに行くのを楽しみにしている筆者にとっては、苦行のような日々でしたね。
お家ごはんや宅飲みも悪くはないですが、やっぱり、疲れた身体と心を癒すのに昭和歌謡の流れる居酒屋さんやムード音楽の流れるバーでお酒を傾けるのがおっさんには必要です。

というわけで、仕事終わりにミナミをパトロール(飲み歩きともいう)して来ました。
一軒目は法善寺横丁で60年以上店を構える老舗のおでん屋さん。
女将さん1人で切り盛りしています。
15年以上のなじみのお店で、多い時は週2で通ってましたが、最近は月に1~2回の頻度で通っていました。
もう少し、行きたくても何時も一杯で入れない繁盛店です。
緊急事態宣言後は閉めていたのでだいぶ久しぶりの来訪です。

カウンター席だけで15人も入ると一杯になるお店です。
店に入ると3密を避けるために席を2つ開けて2グループが入ってました。
1人ということで入り口近くに隣のグループと席を離して入れました。
昭和歌謡と平成初期の頃の懐メロが出迎えてくれます。
いつも通り、瓶ビールと突き出しを堪能しながら、メインのおでんを注文。
店を閉めてる間の近況を訪ねてみました。

「毎日、整形外科でリハビリをしてたよ。」
どこか身体を壊してたのかと心配して尋ねてみたら、平時も休みの日には整形外科に通っていたとのこと。
内訳を聞くと、女将さんの背中は立派な亀背で一日立ち仕事をすると背中と腰が痛くなるとのこと。
こんだけの長期の休暇になることはいままでなかったから、いい機会と捉えて治療に行ってたそうです。

「ちょっとはマシになった?」
と質問すると、その時は気持ちがいいけど良くなった感はないとのことでした。
柔道整復師なので、こんな話を振ってくれたのかたと思い、お家で簡単にできるセルフケアを教えて、そのあとはお酒とおでんを堪能しました。

少し、お腹も膨れたので2軒目に移動です。
4月以来、タバコが飲食店で吸いない中、許可を得ている店なので、遠慮なくパイプ煙草を燻らせます。
若い店主に、「休んでる間、どうしてた?」
と尋ねると、
「こんなまとまった休みは初めてやから、最初のころは昼寝を楽しんでたけど、毎日嫁さんと顔を突き合わせてると、寝てばっかりしてと怒られるから店に来て毎日掃除してたわ。」
とのこと。
喧嘩することが増えたそうで、自律神経の乱れが普段よりも睡眠障害や気疲れを引き起こしていたようです。
飲みに来たのに店主の愚痴を散々聞いて、お店をあとにしました。

3軒目のお店でも似たようなお話しを聞き、早く正常なミナミの夜が戻ることを願いつつ、帰路に着きました。
こんなスタッフがいる岸和田まちの整体整骨院に興味のある方!
求人も行ってます。

是非一度、こちらのページもご覧ください。



(2020年5月29日)

宅飲みが増えました。岸和田まちの整体整骨院で働く筆者の休日

外出制限で宅飲みにシフト

緊急事態宣言が出て、外出制限が当たり前になり、仕事終わりの飲み歩きが出来なくなって3週目。
そもそも、飲み屋さんが自粛休業か開いていても19時にはお酒の提供が終わるので、仕事が終わるころには何処も開いておりません。
仕事終わりにキュッと1杯という昭和スタイルの筆者としては、寂しい日々です。

それでも飲みたくなるので、必然的に宅飲みが増えてきました。
スーパーマーケットは営業時間を短縮していますが、営業はしてますので普段より多めのお酒と酒類にあてを購入しております。
好きなお酒を目移りしながら購入し、それに合うおつまみを探すのがここ最近を休日の楽しみになっています。

宅飲みと言えば、普通は友人と一緒に自宅での飲み会と定義されているようですが、今の形は新型コロナウイルスを避けて一人でというのがスタンダードではないだしょうか?
「一人は寂しい!」といった方は、今はオンラインでの宅飲みも流行っているようです。
宅飲みに使うオンラインアプリケーションも色々あるみたいで、ワイワイと飲みたい方はいいですね。

僕は一人でしみじみと飲むのを好むので、お気に入りの小説片手にお酒とパイプ煙草を燻らせてます。
ビールにウィスキー、バーボンにワインとおつまみに合わせて飲んでますが、宅飲みに最後に行きつくのは缶チューハイです。

ここ何年かのお気に入りはキリンの「本搾り」。
色々な缶チューハイを試してみて、一番しっかりと果実の味と変な雑味を感じさせないとこが気に入ってます。

チューハイといえば、どちらかというと女性が好んで飲んで、比較的甘いお酒というイメージですが、この本搾りは果実の味が他の果実入り缶チューハイと比べて濃いのが特徴です。
一番好んで飲む「本搾り ピンクグレープフルーツ」の原材料名を見てみると、グレープフルーツ、ウオッカ、炭酸と実にシンプル。
香料、酸味料、糖類は無添加です。

本搾りに含まれる果汁を見てみると、ピンクグレープフルーツで29%、レモンで12%、グレープフルーツは28%、オレンジに至っては45%も含まれています。

もちろん、果汁が缶チューハイのすべてではないでしょう。
お酒の味は様々な要素が絡み合ってバランスを成立させています。
よりシンプルに果汁の味を感じさせてくれて、香料などの科学的なものが入っていないほうが、次の日にお酒が残らず、宅飲みで普段外で飲むよりたくさん呼ばれても悪酔いしない気がして愛飲してます。

早く、事態が収拾し、楽しいお酒ライフを願って。
皆様を深酒にならない程度で宅飲みを楽しみしょう!

こんなスタッフがいる岸和田まちの整体整骨院に興味のある方!
求人も行ってます。

是非一度、こちらのページもご覧ください。



(2020年5月1日)

コロナビールを飲む。岸和田まちの整体整骨院で働く筆者の休日

コロナビールとコロナウィルスは関係ないので

三月某日。
バレンタインデーのお返しにパートナーとお食事に。

町は新型コロナウィルスの影響で、普段よりも一足が少なく感じます。
僕自身、用事がなければ、今は飲みに行く回数を減らしている状況です。
でも、ホワイトデーはしとかないと、後々のパートナー感のパワーバランスが崩れるので必須です。
というわけで、メキシコ料理屋さんに行ってきました。

理由は、こんなに毎日、「コロナ」というワードを聞いていたら、コロナビールが飲みたくなって。
酒飲みの発想なんて、こんなもんです。

心斎橋にあるメキシコ料理屋さんで、コロナビールとナチョスを始めとしたメキシコ料理に舌鼓を打ってると、店員さんからこんな話を聞きました。

「今、アメリカでも新型コロナウィルスが流行っている影響でコロナビールは飲まない!っていう人が増えてるみたい。」

「逆にメキシコでは、コロナに負けるな!で消費が上がってるそうやわ。」

「大阪もなんでか消費が増えてるみたいよ。」

コロナという言葉を聞くだけで、嫌な気分になる国民性と陽気なメキシカンにお笑いの町、大阪との違いかなと大笑いしながら、追加でコロナビールを注文し続けました。
まあ、全く関係ないのに風評被害で売り上げがめちゃくちゃ落ち込んでるコロナ・エキストラを販売してるモデーロ社は堪ったもんじゃないでしょうね。

このコロナビール、正式にはコロナ・エキストラ、はメキシコのビールでモデーロ社が製造しています。
実は、日本の輸入ビール第1位です。

飲み方は普通のビールのようにコップやジョッキに注いで飲むのではなく、透明のボトルにはいったビールをキンキンに冷やし、カットしたライムをトッピングしてラッパ飲みするのが正しいスタイルです。

過去には「ライムがなければコロナを飲むな!」というキャッチコピーが広告に使われたほど、このカットライムは大事です。
メキシコ料理屋さんでは、皆さん、正しい作法で飲んでるのをみかけますが、コロナビールは提供してるが正しい飲み方は教えてないっていうお店が今までに多々あったので、ここに記しておきますね。

まずは、8分の1程度に櫛形きりにカットされたライムを瓶の中に押し込みます。
次に瓶の口を手のひらで押さえます。
抑えてたまま、瓶を逆さにし、すぐに元に戻してテーブルに瓶の底を打ち付けます。
瓶の中でビールの泡が暴れますので、落ち着くまで手のひらで押さえてください。
泡が落ち着いたら、ぐびっと直接、瓶に口を当てて飲みましょう。
ライムの風味がビールにほどよく溶け込んで、軽い口当たりがチーズを多用したメキシコ料理の油を一気に流し込んでくれます。

これからも風評被害を気にせず、手洗い・うがいをしっかりしてからコロナビールを飲んでいきたいと思います。

こんなスタッフがいる岸和田まちの整体整骨院に興味のある方!
求人も行ってます。

是非一度、こちらのページもご覧ください。



(2020年3月26日)

食前酒で胃を整える。岸和田まちの整体整骨院で働く筆者の休日

食事に行く前にバーで食前酒を飲む

休日はほぼ、趣味のお酒に囲まれている筆者ですが、食事に行くにあたって、その前に食前酒を飲みにバーに行くのもルーチンワークの1つです。
この日はバレンタインデーで、パートナーと共に予約を入れているお店の上に階にあるバーへ。

「何にいたしましょう?」

バーテンダーの戦闘開始の声が言い渡されます。
美味しいお酒が飲みたい筆者とバーテンダーの駆け引きが始まります。

「昼からずっとジム・ビーム飲んでたから、バーボンでなんかいいのある?」

他の酒類に変えると酔いが回るのが早い体質なので、食事前に同種で胃を整えたいのと、何か面白い銘柄があったら嬉しいなという思いの言葉です。

「でしたら、こちらはいかがですか?」

 

出てきたボトルは、「ジェントルマン・ジャック」。
知らないバーボンです。

「ジャックダニエルの上の銘柄です。」

飲んだことがないので、これをオンザロックで頂きます。

テイストは、低刺激で若干の甘み。
マイルドな口当たりで、フィニッシュはウッディな刺激も感じられます。
甘くてスムーズなバーボンなので、食前酒としては合格点です。
まさに、紳士的な口当たりではないでしょうか。

ジェントルマン・ジャックの特徴は、二度のチャコールメローイングによるスムースさが挙げられます。
チャコールメローイングとは、簡単に言うと炭濾過です。
蒸溜したての荒々しい原酒を炭濾過することで、刺激や雑味が減り、スムーズな口当たりを作ります。

炭に使う木も決まっていて、メープル木を使用しています。
そういう訳で、炭濾過を終えた原酒は、単に雑味が減るだけでなく、メープルの甘い香りも楽しませてくれます。

そもそも、ジャックダニエルは、バーボンの中でも特殊な部類に入ります。

バーボンと言えば、以前のブログでも触れましたが、ケンタッキー州のものをバーボンといいますが、ジャックダニエルはテネシー州で造られています。
アメリカの法律上ではバーボンに分類されるのですが、テネシー・ウィスキーという呼び名の方がしっくりくる別物のテイストです。
テネシー・ウィスキーの特徴は、先に述べたジェントルマン・ジャックと同様に「チャコールメローイング」が施されることです。
蒸溜したての原酒を、テネシー州産のメープル(サトウカエデ)を燃やして作った炭で濾過する工程で、細かく破砕された炭が入った3m以上の深さの濾過槽を、1滴1滴10日間かけて通されます。
それ以外の工程はバーボンと同じですが、これによってよりスムーズで滑らかな酒質が生まれます。

そんな酒造りの過程と作った人に感謝の念を送りつつ、くいっとグラスを空けて、晩餐を楽しむために場を後にしました。

こんなスタッフがいる岸和田まちの整体整骨院に興味のある方!
求人も行ってます。

是非一度、こちらのページもご覧ください。

(参考文献:シングルモルト&ウィスキー完全ガイド)



(2020年3月1日)



 

予約問い合わせLINE姿勢分析無料